院長ブログ
漱石枕流
(2023.09.25更新)
少し前になりますが、夏の初めに川遊びをしてきました。
私も久々に川の中に入って泳いだり(と言うほど深くもないのですが)、ピストン釣り(昔の表現で言うあんま釣りのことです)でハヤを釣ったりと楽しみ… ▼続きを読む
科博 海 -生命のみなもと-
(2023.09.08更新)
先日、上野の国立科学博物館の特別展(海 -生命のみなもと-)に行ってきました。
国立科学博物館といえば最近はクラウドファンディングで話題になりましたよね。
小さい頃から何度となく行っている科… ▼続きを読む
私の口腔ケアの紹介
(2023.08.17更新)
お世話になっております。
今回は私がいつもやっている口腔ケアについてご紹介いたします。
口腔ケアについては、こうした方が良いという基本はありますが、最終的には人それぞれです。私が行っている方法が皆… ▼続きを読む
昼ごはんの後に歯を磨いたほうがいいのか
(2023.05.15更新)
昼ごはんの後に歯を磨いたほうがいいのでしょうか、という質問をよく受けます。
確かに、食後に歯を磨きましょうというフレーズは小学校やテレビ等々、どこかで耳にした記憶があります。そこから考えれば昼ごはん… ▼続きを読む
献血に行ってきました7
(2023.03.22更新)
今回の献血は少し間があいてしまいました(と毎回書いているような気もするのですが)。
「全血献血ができる時期になりました(全血献血は前回から12週間空けるようです)」とスマホに通知が来たので行ってまい… ▼続きを読む
火防の凧
(2023.02.17更新)
先日、スマホ(Google)のオススメ情報を見ていたところ、2月5日の日曜日に王子稲荷神社で凧市をやることがわかりました。北区のHPで調べてみると江戸時代からの行事とのこと(火防の凧 ひぶせのたこ … ▼続きを読む
献血に行ってきました6
(2022.10.28更新)
今回は2回分の報告があります。
1つ目は初、成分献血(血小板)
2つ目は全血献血です。
1 初、成分献血(血小板)について
8月の話になりますがとうとう行ってまいりました。
動機は「献血に行… ▼続きを読む
ニートについて(健康の話題)
(2022.10.13更新)
まずこのタイトルをみて非常に多くの方が、NEET(Not in Education, Employment, or Training 学校に通わず、働きもせず、職業訓練も受けない状態)を思い浮かべた… ▼続きを読む
寝ながらスマホにご用心(歯科の立場から)
(2022.09.20更新)
歯科なのに「寝ながらスマホ」の話題?それって深い睡眠がとれないとかそういう関係の話じゃないの?と思われた方もいるでしょう。
これはこれで歯科に関係するんです。みなさんベッドに入って仰向けに寝なが… ▼続きを読む
マインドフル・イーティングの勧め(日本糖尿病協会誌「さかえ」7月号より)
(2022.09.05更新)
記事の本編の前に少々前置きいたします。退屈な文章かもしれませんが少々お付き合いください。
当院は日本糖尿病協会「登録歯科医」になっています。
日本糖尿病協会とは公益社団法人で、全国に会員の患者と医… ▼続きを読む